茨城県桜川市
概要
桜川市(さくらがわし)は茨城県西部の市である。2013年10月30日から現職の桜川市長は大塚秀喜である。
歴史
沿革
桜川市発足前
1889年(明治22年)1月16日 - 水戸鉄道(現在の水戸線)が開業。
1953年(昭和28年)5月18日 - 国道122号(現在の国道50号)が制定。
1987年(昭和62年)4月1日 - 筑波鉄道筑波線が廃止。
桜川市発足後
2005年(平成17年)10月1日 - 西茨城郡岩瀬町、真壁郡真壁町・大和村が合併して、桜川市(さくらがわし)が誕生(新設合併)。
2008年(平成20年)4月12日 - 北関東自動車道桜川筑西ICが供用開始。