印西市

  1. /
  2. 市区町村
  3. /
  4. 印西市

千葉県印西市

概要

印西市(いんざいし)は、千葉県北西部に位置する面積123.8km², 人口約9万9千人の市。

印西市と周辺2市に広がる「千葉ニュータウン」があり、市民の約6割がこの地域に住む。東京都特別区部への通勤率は24.2%(平成22年国勢調査)

歴史

江戸時代は利根川の水運が盛んで、物資移送や香取神宮、鹿島神宮、息栖神社の三社詣などで木下街道付近にあった木下河岸が栄えた。

1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い、印旛郡木下町、大杜村、船穂村、永治村、六合村、宗像村、本郷村、埜原村が誕生。
1901年(明治34年)4月1日 - 成田鉄道安食 - 我孫子間が開通。木下駅が開設される。
1913年(大正2年)3月1日 - 大杜村が町制施行・改称して大森町となる。
1913年(大正2年)4月1日 - 本郷村、埜原村が合併して本埜村が誕生。
1920年(大正9年)9月1日 - 成田鉄道が国有化され、成田線と呼称。
1941年 (昭和16年)4月28日 - 逓信省印旛地方航空機乗員養成所(通称・印旛飛行場)が開設される。
1942年(昭和17年)6月6日 - 印旛飛行場が完成。
1944年(昭和19年)10月11日 - 印旛飛行場に陸軍飛行第二三戦隊が配備される。
1949年(昭和24年) - 印旛飛行場跡地の一画に法務省印旛少年院(中等・特別)が開設される。旧・飛行場の指揮塔などの施設も再利用される。
1954年(昭和29年)12月1日 - 木下町、大森町、船穂村、永治村(平塚・谷田・清戸・十余一を除く)の2町2村が合併し、印旛郡印西町が誕生。
1955年(昭和30年)3月10日 - 六合村、宗像村が合併し、印旛村が誕生。
1961年(昭和36年)7月27日 - 沼南町(現柏市)と印西を結ぶ手賀沼架橋完成。
1966年(昭和41年)6月 - 日本で初めてナウマン象のほぼ完全な化石が発掘される。
1967年(昭和42年)12月27日 - 印西都市計画千葉北部地区新住宅市街地開発事業(千葉ニュータウン事業) 施工の都市計画決定。
1969年(昭和44年)3月15日 - 国鉄成田線から蒸気機関車が引退。
1970年(昭和45年)9月21日 - 交通安全宣言町を宣言。
1973年(昭和48年)9月28日 - 国鉄成田線が電化される。
1976年(昭和51年)8月3日 - 町役場が現在地に移転。
1977年(昭和52年)12月9日 - 木下駅構内地下道が開通。
1981年(昭和56年)12月4日 - 公共下水道供用開始。
1983年(昭和58年)7月27日 - 町内に降雹による被害。農作物に大きな被害が出る。
12月15日 - 印旛少年院が千葉ニュータウン開発事業用地として売却される。
1984年(昭和59年)3月1日 - 印西町役場千葉ニュータウン出張所開所。
3月16日 - 千葉ニュータウン入居開始。
3月19日 - 北総開発鉄道北総・公団線(千葉ニュータウン線)が開通し、千葉ニュータウン中央駅開業。
6月6日 - 北千葉揚排水機場完成。
1985年(昭和60年) - 印旛少年院が閉庁(業務そのものは1976年に停止済み)。
1988年(昭和63年)4月1日 - 印西町民憲章制定。
1991年(平成3年)3月31日 - 北総開発鉄道北総・公団線都心直通乗り入れ開始。
1993年(平成5年)4月1日 - 全国町村人口日本一(人口51,753人)となる。
1994年(平成6年)1月 - 日本医科大学千葉北総病院が開設。
7月6日 - 文化ホール、図書館オープン。
1995年(平成7年)4月1日 - 北総開発鉄道北総・公団線印西牧の原駅開業。千葉ニュータウン西の原エリアへの入居開始。
10月11日 - 非核平和都市を宣言。
1996年(平成8年)3月22日 - 市制施行の自治省(現・総務省)官報告示。
4月1日 - 単独市制施行「印西市」となる(県内31番目、全国666番目)。
1997年(平成9年)3月 - 千葉ニュータウン滝野エリアへの入居開始。
2000年(平成12年)3月 - 千葉ニュータウンいには野エリアへの入居開始。
4月24日 - 市内に降雹による被害が出る。
4月28日 - 県立北総花の丘公園がオープン。
5月24日 - 同年2回目の降雹による被害。印西市を含む26市町村に大きな被害をもたらす。
6月1日 - 千葉ニュータウン中央駅北口広場の供用を開始。
7月22日 - 北総開発鉄道北総・公団線印旛日本医大駅開業。
2002年(平成14年)12月26日 - 5市町村(印西市・白井市・印旛村・本埜村・栄町)が市町村合併任意協議会を設置。
2003年(平成15年)4月1日 - 印西市・白井市・印旛村・本埜村合併協議会を設置。
2004年(平成16年)7月1日 - 北総開発鉄道北総・公団線が改称。北総鉄道・北総線となる。
8月31日 - 印西市・白井市・印旛村・本埜村合併協議会を廃止。
11月20日 - 健康都市を宣言。
2007年(平成19年)9月26日 - 印西牧の原駅自由通路(牧の原ロードブリッジ)開通。
2008年(平成20年)1月15日 - 歩行喫煙、ポイ捨て等防止条例が施行。
10月24日 印西市・印旛村・本埜村合併問題懇談会を設置。
12月17日 JR木下駅自由通路および駅舎の供用を開始。
2009年(平成21年)1月9日 - 印西市・印旛村・本埜村合併協議会(法定)を設置。
4月1日 - 印西牧の原駅南北駅前広場が完成。
2010年(平成22年)3月23日 - 印旛郡印旛村と本埜村を編入。
2010年(平成22年)7月17日 - 成田スカイアクセス開業。
2011年(平成23年)3月11日 - 東北地方太平洋沖地震(M9.0)により市内で震度6弱を記録。負傷者7名、建物全壊12棟、半壊56棟、一部損壊874棟、断水、停電、道路損壊などの被害を出す[1]。
2012年(平成24年)5月25日 - 北千葉道路一部開通。開通区間は白井市谷田地先 - 印西市印西牧の原駅付近(約6.5km)、及び印西市印旛日本医大駅付近(約0.8km)。
2016年(平成28年)4月1日 - 印西市市制施行20周年記念。キャッチフレーズは「世代を超えて未来を創る印西市」。
2017年(平成29年)2月12日 - 市制施行20周年を記念して印西スマイルマラソンを開催。
2017年(平成29年)2月19日 - 北千葉道路一部開通(暫定2車線、完成4車線)。開通区間は印西市若萩地先 - 成田市北須賀地先(約4.2km)。

調査依頼相談前に読んでほしい記事

トラスト・アイ総合探偵事務所|調査項目

調査依頼相談はこちらから

  • 埼玉県深谷市の浮気調査|トラスト・アイ総合探偵事務所 代表者挨拶

    埼玉県深谷市の浮気調査|トラスト・アイ総合探偵事務所

    当探偵事務所が浮気調査・不倫調査を専門に行っているのは、浮気は大切な方や家族を裏切る最も卑劣な行為だからです。

    「浮気調査をして、浮気の証拠が取れたら終わり」ではなく、離婚訴訟や解決に導くためのアドバイスも行っております。離婚問題に詳しい弁護士や離婚相談アドバイザーとの連携・行政書士との提携など、 「浮気の証拠は取れたけど、何をどうして良いか判らない」 といった皆様のお手伝いもしております。

  • 調査対応地域一覧


cookieについて

探偵業登録 埼玉県公安委員会 第43150035号
運営管理:トラスト・アイ総合探偵事務所深谷市相談窓口

Copyright © 2024 【女性専用】埼玉県深谷市の浮気調査|トラスト・アイ総合探偵事務所女性専用の探偵事務所|トラスト・アイ総合探偵事務所 All rights reserved.