青ヶ島村

  1. /
  2. 市区町村
  3. /
  4. 青ヶ島村

東京都青ヶ島村

概要

青ヶ島村(あおがしまむら)は、東京都に属する村である。伊豆諸島南部の青ヶ島全域が村域。所属する郡は無い。青ヶ島村を所管する行政出先機関は東京都八丈支庁。

日本国が実効支配していない北方領土各村や、福島第一原子力発電所事故により住民がすべて避難し人口が0人となっている福島県内の一部町村を除き、日本国内で最も人口の少ない市町村である。

歴史

1785年 - 天明の別れ
4月18日から始まり5月頃まで続いた天明の大噴火が青ヶ島の最も新しい火山活動である。
当時327人いたとされる島民のうち202人が八丈島からの救助により避難するも、避難に間に合わなかった残りの者は爆発に巻き込まれて全員死亡したとされる。
八丈島での避難生活は、時には流人以下の扱いを受けるという悲惨なものであった。これは、不作続き(天明の大飢饉)で八丈島民だけでも食うのがやっとであったにもかかわらず、幕府が避難民の他地域への移住を認めなかった(さらに八丈島の流人はもともと武家など身分の高い人物ばかりだった)というやむを得ない事情による。
嘗ての豊かな青ヶ島を夢見て帰島を企てる者も幾度か在ったが、航海の途中で遭難したり、無事に辿り着いても噴火で荒廃した土地では生きていけず、叶わなかった。
1817年
佐々木次郎太夫が名主となり、彼の周到な計画のもとで、帰島事業が着々と進められる。
1824年 - 還住
遂に還住(全島民帰還)を果たす。
1835年 - 島の再興が宣言される(検地が行われ、正規の年貢が納められるまでになる。)
天明の別れから復興まで半世紀もの歳月が掛かった。この時点での島の人口は241名(男133・女108名)であった。
定期船「還住丸」の名称はこの一連の出来事に由来している。
1940年4月1日 - 町村制施行[1][2]
青ヶ島は東京都八丈支庁の管轄となり、青ヶ島村が置かれる。
1946年1月29日 - 日本からの一時的な行政権切り離し
連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)の連合軍最高司令部訓令(SCAPIN)677号『特定外周領域の日本政府よりの政治的行政的分離に関する件』[3]によって日本政府の行政権から切り離される
1946年3月22日 - 日本の行政下に復帰する
同令841号『特定外周領域の日本政府よりの政治的行政的分離に関する件』で伊豆諸島や小笠原諸島の他の町村と同じく行政権が日本政府に戻される
1956年7月8日 - 初の国政選挙実施
短波に拠る無線電話の整備に伴って、第4回参議院議員通常選挙が本島初の国政選挙として行われた。
戦後からそれまでは青ヶ島は僻地で通信手段が無いとの理由から、国政選挙および都政選挙については日本国憲法で保障された参政権が制限され、選挙に参加できなかった[4]。
1974年6月28日 - 村章を制定する[5

調査依頼相談前に読んでほしい記事

トラスト・アイ総合探偵事務所|調査項目

調査依頼相談はこちらから

  • 埼玉県深谷市の浮気調査|トラスト・アイ総合探偵事務所 代表者挨拶

    埼玉県深谷市の浮気調査|トラスト・アイ総合探偵事務所

    当探偵事務所が浮気調査・不倫調査を専門に行っているのは、浮気は大切な方や家族を裏切る最も卑劣な行為だからです。

    「浮気調査をして、浮気の証拠が取れたら終わり」ではなく、離婚訴訟や解決に導くためのアドバイスも行っております。離婚問題に詳しい弁護士や離婚相談アドバイザーとの連携・行政書士との提携など、 「浮気の証拠は取れたけど、何をどうして良いか判らない」 といった皆様のお手伝いもしております。

  • 調査対応地域一覧


cookieについて

探偵業登録 埼玉県公安委員会 第43150035号
運営管理:トラスト・アイ総合探偵事務所深谷市相談窓口

Copyright © 2024 【女性専用】埼玉県深谷市の浮気調査|トラスト・アイ総合探偵事務所女性専用の探偵事務所|トラスト・アイ総合探偵事務所 All rights reserved.