東京都武蔵村山市
概要
武蔵村山市(むさしむらやまし)は、東京都の多摩地域北部にある市である。武蔵野台地の西に位置し、狭山丘陵を挟んで埼玉県と接している。
歴史
1889年4月1日 - 神奈川県北多摩郡中藤村・横田村・三ツ木村・岸村が成立し、4村で中藤村外三ヶ村組合が設立される。
1893年4月1日 - 三多摩地域が東京府に移管される。
1908年4月1日 - 中藤村と横田村が合併し、中藤村となる。これにより、中藤村外三ヶ村組合が中藤村外二ヶ村組合になる。
1917年4月1日 - 中藤村・三ツ木村・岸村が合併し、東京府北多摩郡村山村が成立する。
1954年11月3日 - 町制を施行し、村山町となる。
1966年 - 都営村山団地竣工を皮切りに、人口が激増する。(1965年:14,069人→1970年:41,275人)
1970年11月3日 - 市制施行。山形県村山市が既に存在するため、名称変更を行い、武蔵村山市となる。この結果、北多摩郡は消滅。